2025年7月実施
研修目的
上司である管理職の役割から、班長に求められる役割を理解し、組織の中心メンバーとして、組織を牽引していく。
研修のゴール
・周囲を動かすコミュニケーションとして、「聴き方」・「伝え方」のポイントを学び、実践力を高める。
・仕事を通じて成長する力のポイントである、リフレクション(振り返り)のやり方を習得する。
・ストレスに適切に対応する、ストレスコントロール力を学び、セルフマネジメントおよび、周囲へのケアに活かすことが出来る。
・ありたい班長像を描き、今後の実践計画を立てる。
実施プログラム
1. チェックイン
2. 研修1日目の振り返り
3. 周囲を動かすコミュニケーション
①信頼を高める「聴き方」 ②効果的な「伝え方」
4. 成長する力 ~リフレクション~
5. ストレスコントロール セルフマネジメントと周囲へのケア
6. ありたい班長像を描く
7. まとめ チェックアウト