研修

個社ごとの課題や要望に合わせた解決策で、効果の最大化を

課題やご要望、制約条件に合わせてワークや講義内容をカスタマイズし、最適な研修を作成。さらに変化を定着させるためのフォローや、中長期のプロジェクト形式・実践的なゼミ形式など、「変化・成長」が定着するまで伴走します。

人が育つ組織には、「Stance・・・Will(やりたい)を引き出す」ことと、「System・・・Must(求められること)を認識させる」仕組み、その上で「Skill・・・Can(できる)を伸ばす」機会が必要です、その3つのSが揃うことで、継続的に人が育つ組織となります。「Skill向上=研修」だけでなく、StanceやSystemの構築など、トータルで組織全体を整えるお手伝いをします。

研修の特徴

1)個社の課題を深掘りし、解決まで伴走
2)研修中の豊富なワークや対話で「当事者になる機会」を重視
3)行動計画や個別具体的なアドバイスなど「仕事での活用」を徹底研修参加者へ個別にフィードバックして、研修効果を底上げ

登壇実績 (2023年)

東京電力HD、本田技研工業、リクルートグループ各社、セールスフォース・ジャパン、協豊会、豊田合成、豊田鉃工、共立メンテナンス、電通ダイレクト、ソラーレホテルズアンドリゾーツ、東具、NTTデータSMS、セブン&アイ・ネットメディア、SMBCコンシューマーファイナンス、日鉄物産、メルクバイオファーマ、地方銀行協会、ふくおかフィナンシャルグループ、ファイズホールディングス、一建設、アルビオン化粧品、NHN JAPAN、全研本社、ジクシス、義津屋など他多数(順不同)

研修パートナー企業

パーソル総合研究所、Aoba-BBTR4FeelWorks、アドバ、アドバHRソリューションズ

リーダーシップ/マネジメント

マネジメントスタンス研修

他者との違いを知ることで自身の価値観を明確化しマネジメントぶれない軸を確立する

資料のダウンロード

コーチング研修

部下をよく知り、一人ひとりに合わせた方法で導く」コミュニケーション手法を学ぶ

資料のダウンロード

キャリアデザイン支援研修

管理職として部下のキャリア意識を理解し、自社での成長を支援する

資料のダウンロード

伴走支援型次世代リーダー育成ゼミ

自主的に課題を発見し解決に向けて主体積極的に提行動できる人材を育成する

資料のダウンロード

年上部下のマネジメント研修

年下管理職に求められるマネジメントのスタンス・手法を学び、年上部下と良好な関係を築く

資料のダウンロード

ハラスメント予防研修

ハラスメントの種類や判定基準、予防に必要なコミュニケーションのノウハウや注意点を学ぶ

資料のダウンロード

管理職の役割理解研修

管理職に求められる「4つの役割」を理解し、その実践に必要なノウハウを学ぶ

資料のダウンロード

メンタルヘルスケア研修

部下や後輩・同僚など、周囲のメンタルヘルスケアの手法を学びます

資料のダウンロード

ビジネススキル

ロジカルシンキング研修

ロジックツリー作成ワークを繰り返し、業務で活用できるよう、徹底的に論理思考に慣れる

資料のダウンロード

問題解決思考研修

実践的な演習を通じて、「より早く」「適切に」問題を解決する手法を習得する

資料のダウンロード

分析思考研修

客観的な数字・データを用いて、正確な課題把握や説得力ある提案を行うノウハウを学ぶ

資料のダウンロード

タイムマネジメント研修

生産性を高める「時間管理のスタンス」を確立すると共に、具体的な時短ノウハウを習得する

資料のダウンロード

ビジネスプレゼン研修

プレゼンスキルの核となる「3つの技術」を学び、演習(ロールプレイング)で磨き上げる

資料のダウンロード

会計の基本研修

会計の基本となる財務3表の読み方、会計知識をビジネスに活かす視点や考え方を身に付ける

資料のダウンロード

ソーシャルスタイル研修

「言動パターン」の違いと特徴を理解することで、対人対応スキルの向上を図る

資料のダウンロード

ストレスコントロール研修

多様な人と協働していくために欠かせない、ストレスに適切に対応する考え方・手法を学ぶ

資料のダウンロード

ラーニングアビリティ研修

変化の激しい時代に活躍し続けるために、学び続ける力をつける

資料のダウンロード

ダイバーシティ推進、その他

男女脳研修

(ダイバーシティコミュニケーション)

男女「脳の使い方の違いを糸口に誤解や摩擦が生じないコミュニケーションのコツを学ぶ

資料のダウンロード

社会人スタンス研修

(内定者・新社会人)

受け身の学生気分から脱却し、主体的に動く社会人のスタンスに変貌する

資料のダウンロード

チームビルディング研修

メンバー同士が相互理解を深め、相乗効果を生み出すチームビルディングのポイントを学ぶ

資料のダウンロード

キャリアデザイン研修

キャリアを主体的に描く意義を理解し、仕事により能動的に取り組みながらキャリアを築く方法を学ぶ

資料のダウンロード

※実施形式について

テレビ・Web会議ツールを活用して、リアルタイムで開催するオンラインセミナー形式、eラーニングシステムを活用した録画動画受講形式など、多様な実施形式に対応しております。お気軽にご相談ください。